これからも君と話をしよう

一度はここから離れたけれど、やっぱりいろんな話がしたい。

2018-01-01から1年間の記事一覧

私にとっての「今年の漢字」2018ver.

出身地や血液型で県民性や性格をあれこれ言うことについては「差別に繋がりかねない」「科学的には証明されていないのに」などの意見があるようですが、そういうことは今回ひとまず置いとくとして。 私は今年の年越しも都内になりそうです。年末年始の帰省は…

Tourism of the Dark ──誰も知らない私について──

「せんせー! 個人的なトラウマのある場所を訪れることはダークツーリズム*1に含まれますかー?」 今回語ることは、これまであまり語らなかった私にとっての真実だ。 ただし、この記憶の正確さには自信がない。 ひとによっては、ショッキングなことを彷彿と…

【後編】親不知を抜いたら意外なことに悩まされた

≪これまでのあらすじ≫ 10月11日のお昼に親不知を抜いた私。フルーツサンドを食べたあとはおとなしく帰宅することに。 ▼詳しくは、前回の記事を読んでね! www.wuzuki.com 今回は、親不知抜歯当日の夕方以降のことを書いていきたいと思います! 目次はこんな…

【前編】親不知を抜いたら意外なことに悩まされた

歯は白骨化しても原型を留めていることから、身元確認の際には重要な部分になるとのこと。先月発覚した千葉県大網白里市での死体遺棄事件も、歯の治療痕やインプラントから身元特定を試みた結果、被害者の身元が判明したようですね。 「日本人ってあまり歯を…

【後編】大地の芸術祭2018と、新潟県十日町市の旅の記録【2日目】

前回の更新からだいぶ日が経ってしまいましたが、前回の記事の続きです。 www.wuzuki.com 今回の目次はこんな感じ。 自然豊かな十日町 まるで地下要塞?美佐島駅 キナーレ「明石の湯」でのんびり みんなで野外作品を楽しもう もっと楽しみたかったものたち …

【前編】大地の芸術祭2018と、新潟県十日町市の旅の記録【1日目】

旅行らしい旅行をめったにしないはずの私が、この夏は二度も遠出していました。 「大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ2018」目当てで、新潟県十日町市へ(8/18土~8/19日)。 「第85回NHK全国学校音楽コンクール 長野県大会」目当てで、長野県塩尻市…

君の脚をたべたい

2014年頃、平田さん(id:tomo31415926563)と京都で話したときのこと。 「変わった肉、珍しい肉を食べたことはありますか?」と私が尋ねたら、「おっぱい募金は行ったよ」との返答がありました。 まぁ、たしかに「珍しい肉」の話ではありますね……。 いきなり…

虫食文化と公園と

※写真は載せていない記事です。虫が苦手な方も、よかったらぜひお読みくださいませ。 これまでに何回食べたかなぁ、と数えてみたら。2016年は3回、2017年は4回、そして2018年は1回だけ食べていたようです。 え、何をかって? 虫です。 ミルワームやコオロギ…

書評バトルの観覧に行ってきた

ビブリオバトル火付け役の先生がいる大学の出身。ブームになっていくさまもSNSで見ていましたが、きちんとしたビブリオバトルはじつは観覧したことがありません。そんな私です。 ある日のこと。小学館からのメールマガジンで「大学対抗 書評バトル」の観覧者…

埼玉県八潮市の「ヤシオスタン」に行ってきた

自由が丘でカフェやショッピングを楽しんだり、上野で美術館に行ったりお酒を楽しんだり……。 7月半ばの三連休は、あまり遠出はしなかった私。連休中に訪れたいちばん遠いところは、埼玉県八潮市の「ヤシオスタン」と呼ばれるパキスタン人が多いエリアです。 …

この本がすごい!2018年上半期

忙しさと読書量ってあまり比例しないのかも、と最近思います。どちらかというと忙しさそのものよりも、「精神的な余裕の有無」が大きいような。 さて、7月恒例の「上半期読んで良かった本ランキング」、今回も行いたいと思います! 「2018年に発売された本」…

プーシキン美術館展の感想あれこれ

「プーシキン美術館展、気になってたんだ。ロシアだよね。楽しみ!」 「あれ、フランスじゃなかったっけ」 「あれっ、どっちだっけ?」 調べてみたら、「ロシアのプーシキン美術館に収蔵されている、フランスの風景画を中心とした作品展」のようですね。 そ…

架空の街、あるいはメディアリテラシーと炎上騒動 ―「国際信州学院大学」について―

先日、Twitterを発端にこんな炎上騒動がありました。 togetter.com この騒動の経緯を簡単に説明しますと、こんな感じです。 「国際信州学院大学の教職員が予約をドタキャン。50人分の料理を捨てる羽目になった」という「うどんや 蛞蝓亭」のツイートが炎上。…

「未踏の街」と「架空の街」

まちの名前を聞いて思い浮かべるイメージってありますよね。 たとえば東京都内だと、「渋谷」といったら若者が多く集まる賑やかなまち、「高田馬場」といったら学生街、「神保町」といったら古書店やカレー、などなど……。 じっさいに足を運んだ肌感覚という…

1泊2日、富山旅行記(富山、射水、高岡)

ゴールデンウィーク、あちこち出掛けられた方も多いと思います。 今さらですが、私もひと月ちょっと前の旅行の記録を。 「新年度で新生活が始まる前に、どこか小旅行に行きたいね」ということで。 3月24日(土)から3月25日(日)にかけて、2人で富山に行っ…

【同人誌】文学フリマに出展します

インカレ学術系サークル「ヱスノメソドロジー研究会」こと、通称「ヱスノ研」。 もともと「東洋大学エスノメソドロジー研究会」という名前でしたが、「ヱスノメソドロジー研究会」と名称が変わりました(研究者団体ではないので、そちらと区別するためだそう…

自己紹介、という名の買いたいものリスト

はてなブログの今週のお題は「自己紹介」とのこと。 思い返せば、このテのお題に沿った記事ってこれまで書いたことがない気がします。 私は特に新生活を迎えたわけではないし、改めて自己紹介すべき相手はそう多くもありません。お花見も今年は2つしか行きま…

谷川俊太郎展はいろんな楽しみ方ができる

思春期の頃に比べると読むほうからも書くほうからもやや遠ざかってしまいましたが、それでも詩は好きです。 そして、合唱曲はもっと大好き。Nコン合唱部門の課題曲を作ることは中学時代からの夢です。そんな私です。 3月10日土曜日、初台のオペラシティで開…

2018年の目標、あるいは20代のうちにやりたいこと

2018年3月2日、29歳になりました! お祝いの言葉を下さった方も、心の中でお祝いして下さった方も、ありがとうございます。 直接的、間接的に支えて下さった皆さまのおかげで、無事に29年生きることができました。 今年は2年ぶりに誕生日会も行いました。17…

考えるヒント.2【2018年1月後半】

考えるヒントという名のミニ日記。今回は1月後半分です。 1月16日(火) 昔の私は、「誰かに相談される、頼られる人間になりたい」って思ってた。 今の私は、そもそも悩む必要がなくなるような、仕組み、世界、コンテンツ作りに興味がある。 1月17日(水) …

考えるヒント.1【2018年1月前半】

今年に入ってから、2種類の日記をつけている。ひとつは「ほぼ日手帳」を使った日記。日常生活の出来事を記録し、たまに、翌日以降の自分への申し送りノートとして使っている。 もうひとつには、東急ハンズで買った、イラストレーターのたけいみきさんのデザ…

この本がすごい!2017年下半期

年が明けたばかりの真新しい空気、大好き。SNSの投稿にも気合の入ったものが多くて、読み応えがあります。(そういうのを見てばかりだと、それはそれでちょっぴり疲れちゃうから、ほどほどにはしていましたが) そろそろ新年ムードも落ち着いてきて、日常が…