これからも君と話をしよう

一度はここから離れたけれど、やっぱりいろんな話がしたい。

本をあげます!2017

 Facebookのほうではひと足お先にお伝えしていましたが。この秋に引っ越すことになったので、いくつか本をお譲りしたいと思います。

 

 

 この写真は2013年頃の私の本棚の一部。これはあくまでも私の読書傾向のイメージ画像で、ここに写っている本をお譲りできるというわけではありません。

 

 積読していたけど長期間読まなかった本、しばらく読み返さなさそうな本、電子書籍に買い替える本などを中心に無料でお譲りいたします。

 あげてもいい本だから、といって、低質なものだというわけではないです(そういうものがないとは言いませんが)。

 

 私は本に書き込みやマーカーを引いたり、ページを折ることはあまりありませんが、中古で入手したものには折れや書き込みなどある場合があります。

 私は本に書き込みをしない代わりに、付箋は貼ることがあります。原則として付箋はそのままでお渡ししたいと考えています。

 

 こちらのGoogleスプレッドシートに、お譲りしたい本を載せています。

docs.google.com

 

 本は随時追加予定。今月末まではちょくちょく更新すると思います。

 

 この「本をあげます!」キャンペーン、実は私はこれまでも何度か行ったことがありました。
 2011年ごろ、京大の情報学系の先輩が、Googleスプレッドシートで「あげちゃってもいい本リスト」を作っていたのを見て私も真似をしたのがきっかけ。これまで300冊ほどの本をお譲りしてきました。

 その先輩が作成した「あげちゃってもいい本リスト」、このまえ数年ぶりにアクセスしましたが、リストの隅に「リブリスを打倒したい」と書かれていたのを見てフフッとなったり。
(2010年にローンチされた、「ほしい」と「あげる」をマッチングさせるWebサービス「Livlis」のことを覚えていらっしゃる方はどのくらいいるかな)


 私による「本をあげます!」キャンペーンは、2012年、2013年に引き続き、4年ぶり3回目の開催となります。
 Facebookで先行公開したところ、さっそく反応をいただいていて嬉しい限り。
 やや難解な本が意外と大勢の興味を集めたかと思えば、私がけっこう気に入っていた本に限って希望者が少なかったり、意外なひとが意外な本に興味を示してくださることもあり(おそらく、タイトルだけ見て気になったんだろうなと思われるものがあったりとか)、企画するたびにたくさんのひとの意外な面を見ることができて面白いです。


 以前は、本の希望者は直接リストに記名してもらっていましたが、今回は、Facebookコメントやメッセージ、LINE、TwitterのリプライやDM等で希望を受け付けています。
 ほかのところでも貰い手を募集しているものもありますので、ご希望に沿えない場合もあるかもしれませんが、ご了承ください。
(なるべく先着順にしたいとは思いますが、希望者多数の場合、学生や無業者、入院中の方などを優先したり、ほかの本との兼合いなどさまざま事情を考慮した上でお譲り先を決めさせていただくことがあります。悪しからずご了承ください)

 

スポンサーリンク

 

 

 


 東京近郊の方は、直接お渡しできたらと思います。
 ついでに一緒にごはん食べたり飲んだりお茶してもいいし、駅構内や改札内で、本の受け渡しだけ済ませるのでも構いません。
 私と遊んだり、同じイベントに参加する予定がある方は、邪魔にならない量ならそのときにお渡しできればと思います。
 ちなみに私の行動範囲は、港区、千代田区エリアが多いですが、渋谷・新宿、文京区、横浜にも定期的に訪れています。

 

 遠方の方には郵送でお届けします。送料は応相談ですが、原則として私が負担します。(10冊以上の場合は着払いをお願いすることがあります)
 離島・外国住まいの方もご相談ください。
 私とあまり仲良くない方、面識ない方でも歓迎します。(ただ、郵送でお届けする場合は、面識のない方への発送は日本国内に限らせていただければと思います)


 9月末までリストの本は増やすと思うので、本の譲渡は、あげてもいい本が出揃った頃に行いたいと思います。9月中旬以降~10月頃を中心に考えています。
 その頃に、希望して下さった方に個別に連絡いたします。

 また、早めに本を受け取ってくださる方、都内近郊に訪れる日が限られている方、欲しい本の量が多く数回に分けてもらいたい方は、別途ご連絡ください。

 

 読書の秋、少しでも楽しんでいただけたらと思います。