これからも君と話をしよう

一度はここから離れたけれど、やっぱりいろんな話がしたい。

紙コップと賑やかなリビング

2013年春──── 「お邪魔しま〜す」 なにか新しいことが始まりそうな、春特有の高揚感。さわやかな夕風とともに、友人たちが私の部屋に上がって来た。 神楽坂の小さな1LDKに6人が入ると、部屋はもうぎゅうぎゅうだ。でも、その距離感もどこか心地良かった。友…

性的な広告は悪いこと? 献血ポスター論点あれこれ

11月は思いのほか充実していて、まるでなにかの物語みたいにいろんなコトが起こります。コメディみたいな展開が起こったり、大学時代に戻ったみたいにワイワイしたり。 まだまだ、wuzukiちゃんは遊びたいです。 ……さて今回の記事では、少し今更感があります…

容姿批判は悪いこと? 社会的合意の今後について

はてなブックマークにて、こんなTogetterまとめが話題になっていた。 togetter.com 「容姿は好みの問題もあるし、本人の努力ではどうしようもない部分も大きいんだから、そこを悪く言うのは良くない」 「ブスだった、おばさんだった……程度ならともかく、存在…

恋と差別と多様な価値観

最近、ネットで見かける意見で気になるものがある。 結婚・恋愛メディアの「こうするとモテる」「こう書くとプロフィールの印象が良くなる。お見合いが成立する」という話題に対して、「差別を助長しかねない」というコメントがつくことだ。 また、「安定し…

この本がすごい!2019年上半期

ふと気付いたんですが。私、読んだ本の記録をし始めたのは2001年12月からなので、生まれてから読書記録をつけるようになるまでよりも、読んだ本を記録するようになってから現在の年月の方が長いんですよね。月日が流れるのは早い……! さて、毎半期恒例の「今…

退職エントリ、あるいは逡巡の記録

最終出社日は4月26日になった。金曜日。平成最後の平日だ。 会議が長引き、思ったより会社を出る時間が遅くなってしまった。友人たちとの約束には間に合うだろうか。慌ただしい最終日だ。 でも、それでいい。ひとりでいたら感傷的な気持ちになってしまう。 …

ビニール傘は誰のもの?

季節はすっかり初夏の装い。もう少ししたら、梅雨も始まりそうですね。 Twitterやはてなブックマークでは、最近、こんなまとめが話題になっていました。 togetter.com タイトルで大まかな内容はわかるかと思いますが、「傘を盗もうとした人を捕まえたら逆ギ…

好きと嫌いと不快について ──食と文化を考える──

先月末、はてなブックマークにてこんな記事が話題になっていた。 nlab.itmedia.co.jp 「好き嫌いが多すぎるので、嫌いな食べ物のリストを部署内で共有している」という編集者Bさんのエピソードを、漫画を交えつつ紹介しているこの記事。 コメント欄では賛否…

吉祥寺PARCOフリマに出店してみた結果

保険の営業について「晴れの日に傘を売るようなもの」と例える方もいた気がしますが。 そんな晴天の4月21日(日)、友人たちとフリマに出店をしてきました! 今回参加したのは、このフリーマーケット。 trx.jp 吉祥寺パルコの屋上で毎週、開催されているよう…

まくはりうづきの本名は? 学歴は? 家族構成は? 調べてみました!

……という記事を書かれないために、あらかじめ書いておこうと思います。もし私の身に何かあった場合、間違った情報が拡散されると困るので。 ……とはいっても私、もともと隠している情報もあまりないんですけどね。 その理由は以下の通り。 引っ越しが多い人生…

30年生きてこられたことへのお礼

いよいよ、この日がやってきた。 2019年3月2日(土)。 この日、私はとうとう30歳になりました……! 20代が終わって、とうとう30代。 大半の同級生にようやく追いつきました……!(笑) 今年も、誕生日会を行いました。 今年の開催場所は、蒲田にある銭湯「ゆ…

ベトナムへの関心

ベトナムが気になる 「誰かベトナム行きませんか? 間違ってチケットを買ってしまいました」 2018年12月中旬のこと。ある友人がFacebookでベトナムに行く人を募集していました。 12月26日から2泊3日、4万円でお譲りする……という内容に一瞬心惹かれたものの、…

二十年の孤独 ──代々木の森から──

ふと思うんです。代々木生活も、長崎生活も、佐賀生活も、本来別々の人間が過ごすはずの人生だったんだろうな、って。それがなにかの手違いで、私というひとつの身体で使いまわすことになってしまっている。そう考えています。 そう考えると、ほんとうにいろ…

この本がすごい!2018年下半期

この冬、皆さんいつにも増して「昨年読んだ本」「昨年読んでよかった本」「今年読みたい本」の紹介多くないですか……? どれも面白そうなので、hontoやAmazonの欲しいものリストにどんどん登録してます。 さて、毎年(というか毎半期)恒例の「今期読んで良か…

神様とかそういうものを信じるわけではないけれど

年末年始のSNSは普段あまり投稿しないひとも投稿している上、ポジティブな決意が多く、読んでいて楽しいです。 遅ればせながら、新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。 紅白聴きながら描いてました。 さて、私は毎年「どの…

私にとっての「今年の漢字」2018ver.

出身地や血液型で県民性や性格をあれこれ言うことについては「差別に繋がりかねない」「科学的には証明されていないのに」などの意見があるようですが、そういうことは今回ひとまず置いとくとして。 私は今年の年越しも都内になりそうです。年末年始の帰省は…

Tourism of the Dark ──誰も知らない私について──

「せんせー! 個人的なトラウマのある場所を訪れることはダークツーリズム*1に含まれますかー?」 今回語ることは、これまであまり語らなかった私にとっての真実だ。 ただし、この記憶の正確さには自信がない。 ひとによっては、ショッキングなことを彷彿と…

【後編】親不知を抜いたら意外なことに悩まされた

≪これまでのあらすじ≫ 10月11日のお昼に親不知を抜いた私。フルーツサンドを食べたあとはおとなしく帰宅することに。 ▼詳しくは、前回の記事を読んでね! www.wuzuki.com 今回は、親不知抜歯当日の夕方以降のことを書いていきたいと思います! 目次はこんな…

【前編】親不知を抜いたら意外なことに悩まされた

歯は白骨化しても原型を留めていることから、身元確認の際には重要な部分になるとのこと。先月発覚した千葉県大網白里市での死体遺棄事件も、歯の治療痕やインプラントから身元特定を試みた結果、被害者の身元が判明したようですね。 「日本人ってあまり歯を…

【後編】大地の芸術祭2018と、新潟県十日町市の旅の記録【2日目】

前回の更新からだいぶ日が経ってしまいましたが、前回の記事の続きです。 www.wuzuki.com 今回の目次はこんな感じ。 自然豊かな十日町 まるで地下要塞?美佐島駅 キナーレ「明石の湯」でのんびり みんなで野外作品を楽しもう もっと楽しみたかったものたち …

【前編】大地の芸術祭2018と、新潟県十日町市の旅の記録【1日目】

旅行らしい旅行をめったにしないはずの私が、この夏は二度も遠出していました。 「大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ2018」目当てで、新潟県十日町市へ(8/18土~8/19日)。 「第85回NHK全国学校音楽コンクール 長野県大会」目当てで、長野県塩尻市…

君の脚をたべたい

2014年頃、平田さん(id:tomo31415926563)と京都で話したときのこと。 「変わった肉、珍しい肉を食べたことはありますか?」と私が尋ねたら、「おっぱい募金は行ったよ」との返答がありました。 まぁ、たしかに「珍しい肉」の話ではありますね……。 いきなり…

虫食文化と公園と

※写真は載せていない記事です。虫が苦手な方も、よかったらぜひお読みくださいませ。 これまでに何回食べたかなぁ、と数えてみたら。2016年は3回、2017年は4回、そして2018年は1回だけ食べていたようです。 え、何をかって? 虫です。 ミルワームやコオロギ…

書評バトルの観覧に行ってきた

ビブリオバトル火付け役の先生がいる大学の出身。ブームになっていくさまもSNSで見ていましたが、きちんとしたビブリオバトルはじつは観覧したことがありません。そんな私です。 ある日のこと。小学館からのメールマガジンで「大学対抗 書評バトル」の観覧者…

埼玉県八潮市の「ヤシオスタン」に行ってきた

自由が丘でカフェやショッピングを楽しんだり、上野で美術館に行ったりお酒を楽しんだり……。 7月半ばの三連休は、あまり遠出はしなかった私。連休中に訪れたいちばん遠いところは、埼玉県八潮市の「ヤシオスタン」と呼ばれるパキスタン人が多いエリアです。 …

この本がすごい!2018年上半期

忙しさと読書量ってあまり比例しないのかも、と最近思います。どちらかというと忙しさそのものよりも、「精神的な余裕の有無」が大きいような。 さて、7月恒例の「上半期読んで良かった本ランキング」、今回も行いたいと思います! 「2018年に発売された本」…

プーシキン美術館展の感想あれこれ

「プーシキン美術館展、気になってたんだ。ロシアだよね。楽しみ!」 「あれ、フランスじゃなかったっけ」 「あれっ、どっちだっけ?」 調べてみたら、「ロシアのプーシキン美術館に収蔵されている、フランスの風景画を中心とした作品展」のようですね。 そ…

架空の街、あるいはメディアリテラシーと炎上騒動 ―「国際信州学院大学」について―

先日、Twitterを発端にこんな炎上騒動がありました。 togetter.com この騒動の経緯を簡単に説明しますと、こんな感じです。 「国際信州学院大学の教職員が予約をドタキャン。50人分の料理を捨てる羽目になった」という「うどんや 蛞蝓亭」のツイートが炎上。…

「未踏の街」と「架空の街」

まちの名前を聞いて思い浮かべるイメージってありますよね。 たとえば東京都内だと、「渋谷」といったら若者が多く集まる賑やかなまち、「高田馬場」といったら学生街、「神保町」といったら古書店やカレー、などなど……。 じっさいに足を運んだ肌感覚という…

1泊2日、富山旅行記(富山、射水、高岡)

ゴールデンウィーク、あちこち出掛けられた方も多いと思います。 今さらですが、私もひと月ちょっと前の旅行の記録を。 「新年度で新生活が始まる前に、どこか小旅行に行きたいね」ということで。 3月24日(土)から3月25日(日)にかけて、2人で富山に行っ…